今年の天皇賞はあまり面白い馬がでてきてくれなかったなーというのが本音で、実績的にツルマルボーイがまともな状態で出てくればぶっちぎるだろうなという程度のメンバー。宝塚記念2年連続2着が主な実績としてあげられる同馬だが、左回りは本格化前の2歳時の中京2歳S(当時は中京3歳S)をのぞくと、4戦して3勝2着1回という圧倒的な成績。まずこの条件は鬼の部類だろう。ぶっつけが嫌われてローエングリンエイシンプレストンあたりに人気で負けるようなことがあれば面白いけどさすがにないかなぁ。



 武蔵野Sは登録馬が多くてまだ何とも言えないけど、東京ダート1600はタフなコースで過去の勝ち馬見ても長い距離に実績がないと駄目ってことは確実なので、ココモキング・シャドウスケイプタイギャラントニホンピロサートはまず無理。プリエミネンスも一線級の牡馬相手にこのコースで戦える力はもうない。パッと見ハギノハイグレイドビワシンセイキで鉄板くさいような気もするが…血統的には東京ダート走るデピュティ系のグラスエイコウオーと、ついにダート戦にでてきたサイレントディールに注目か。トゥザヴィクトリーゴールドアリュールに続く「サンデー×ヌレイエフはダート鬼」説のサンプルになるか否か実に興味深い。まぁさすがに初ダート戦でこの強力メンツでは馬券でどうこうする気はないが。



 変わって西のスワンSは過去の勝ち馬見ても実績は圧倒的にマイラーよりスプリンター。スプリント質のスピードが重視されるレースということで、テンシノキセキが内枠でもひいた日にはさすがに死角ナシか。ただ距離延長はフジキセキ産駒が苦手とする条件替わりなのでまだ光明はある。モンパルナス・サーガノヴェルゴッドオブチャンスギャラントアローと快速馬がそろったこともあり、ハイペースの差し差し決着も期待できる。テイエムサンデーロイヤルキャンサー・イルバチオには決め手を生かす絶好の条件だろう。マイネルモルゲンマイラー質なのでここは割引かなぁ。