日曜日の予想

 結構本気でパンドラ買おうと思ってたのに! こうなると穴で買えるのはマツリダゴッホかなぁ。サンデーらしからぬ消耗戦に強いキャラクターだし、中山でのパフォーマンスは常に高レベル。枠も最高だし、有馬記念らしいタフなレースになってくれれば、底力で浮上してくるのはこいつか。天皇賞が外枠の不利あったとはいえあまりにも負け過ぎなのがちょっとあれだけど、まぁ、穴として買う分にはいいんじゃなかろか。サムソンとポップへワイド2点ずつと三連系の馬券でも買えば十分。ロックドゥカンブは自分の中で完全に罠認定したので、一銭も買いません。「有馬に適正がありそう」というのは見ればわかるけど、古馬G1で人気の一角として買えるほど強い馬ではないと思う。


 で、まぁ普通なら話はここで終わりなんだけれど、どうも匂うんだよな、ダイワスカーレットが…!「2400以上の出走経験すらなくて、スタミナレースへの適正の裏付けもないのに人気になってる3歳牝馬?正気ですか?(ケンコバ)」という気は凄くするし、自分もハナから相手にしてなかったけど、マツリダゴッホしか買う馬がいなくなった所でふとメンバーを見渡してみると、なんかもうこの馬に勝たれても全然不思議じゃないような気がしてくるんだよな。今年は間違いなく3歳牝馬が年間通じて主役だった一年だし、ダービーもあれだけ戦前「スタミナ問われるレースだから牝馬は無理だよ」と言われたのに、結局スローになってウオッカが勝ってしまった。ここで同じような締めくくりが用意されてたとしても全然驚けないっすわ。勿論有馬がそんな瞬発力勝負になるなんてことは冷静に考えれば薄い可能性だと思うんだけれど、今年のG1レースを振り返ると「またスローかよ!」という内容がどれだけ多かったことか…。底力勝負を望む競馬玄人達の気持ちを嘲笑うかのように上がり勝負の有馬…ありえない話じゃない。「メイショウサムソンが自分から動いて持続力勝負にするだろう」と自分も思うけど、JCもそれを期待してたら結果スローになったし、この枠だとレース終わってから「動くに動けなかった」とかほざかれる可能性もある。ポップロックにしてもエンジンのかかりが遅い馬で、仮にスローの流れになって余力十分にダイワに直線向かれたら、捉えることは難しいのではないか。


 今回はそもそも自分が素直に買いたいと思っていたロックドゥカンブを叩ききって、言わば「自分の逆張り」という何だかわけのわからないことに挑戦しようとしているわけだから、自分が一番買いたくないと思っていたダイワスカーレットを買うという戦略は正しいはず。セオリーのあえて逆を行くような行為をしなければダービーでウオッカ単勝はとれていないわけで、自分は今年そのことで大いに悔やんだ。だから今度こそ、迷いなくセオリーの逆を行く!


ダイワスカーレット
ドリームパスポート
ポップロック
メイショウサムソン
インティライミ


 前代未聞のスローの有馬になれば、ドリパスやインティライミといった平坦瞬発血統の一発も期待できるかも。ドリパスは瞬発力勝負でサムソンを倒してきた馬だし、◎○二頭で70倍は美味しいとすら思える。◎単勝、◎から馬連流し、三連複一頭軸流し、三連単◎1着流し。ドリパス、インティが絡めば帯封も狙えるような買い方でいこう。セオリーよ砕けろ!歴史よ変われ!